50代
タイ国際航空 人気の旅行先でもあり、住みたい移住先でもある、人々を魅了する、日本人に第二の故郷とまで言わせるタイ。その人気のタイへ行こうと思った。今まで行ったことはない。どうしてそこまで日本人が行きたいと思うのか、年に何度も渡航するのか、旅…
フィンランド・ヘルシンキ 本屋に行くと、無意識に旅行記を手に取る。 まるで、友達と旅の話でもするかのように、旅行記を手に取る。 そして、それは、どこの国でも構わない。どんな国でも、どんな旅でも構わない。 ネットで旅の記事を読むこともある。ネッ…
パソコン関係は、苦手です。 でも、表現の幅、発信の幅が広がる楽しさから、 今、こうしてブログ、Youtubeで発信しています。 実際、楽しいのですが、ひとつひとつ分からない事が出てきます。 本を読んでも、いまいち理解できなかったり。 最初のうちは、周…
健康にいい話。 結論は、「海を素足で散歩する」です。 1、色彩心理学的、海の色 2、視覚的、心理療法 3、散歩の科学的・心理的効果 4、聴覚的、波の音の心理療法 5、歩くという、運動療法 6、素足で歩くという、健康 海外の方々、海を歩いてないです…
女性における、50歳という年齢 現代では、アラフィフ、そう呼ばれていたりします。 女性にとって、50歳は大きな人生の節目になると思います。 たぶん、それは昔から。 50歳を迎えると 「これからどうしよう?」 という不安を無意識に感じてしまいます。 …
私は51才、専業主婦です。 26年間、3人の子育てと家事をしてきて、何か特別なスキルがあるか?と言われると、何もないのです。 もちろん、必死で子育てをしてきて、自分の中で選択をしてきています。 仕事をするか、しないか。 転勤族でもあり、そして私は大…